マネー・投資

マネー・投資

【画像ガイド付き】Firstrade証券口座開設方法(日本&海外移住者向け)ファーストレード

以前、米国居住者がFirstrade(ファーストレード)の口座を開設する方法について紹介しましたが、「日本やアメリカ以外の国から開設するにはどうすればよいの?」といった問い合わせを受けることが何度かありました。そこで今回は、日本を含む米国外...
マネー・投資

アメリカの銀行ATMの使い方、現金を出金・入金する方法(Deposit/Withdrawal、預け入れ/引き出し)

アメリカで生活をしているとチップなどで現金が必要になったり、不用品を売却した時などに現金を受け取って現金が溜まってしまうことがあります。そこで今回は、Chase銀行を例に、ATMで現金を出金・入金する方法を写真付きで紹介します。現金を「出金...
マネー・投資

【これで年会費無料!?】Chase Freedom Unlimited/Flexレビュー | アメリカおすすめクレジットカード

今回はChaseのクレジットカードの中でも最も身軽に使えるChase Freedom Cardを紹介します。このカードの魅力は、年会費永年無料にも関わらず、5%還元のカテゴリの選択肢が広く、ミニマムスペンドに対して得られる入会ボーナスが良い...
マネー・投資

【駐在員でも作れる】年会費無料のChase Ink Businessで$750の入会ボーナス | アメリカおすすめクレジットカード

Chase Ink Businessクレジットカードをご存知でしょうか?このカードはChaseが発行するビジネスカードで、一般の人(駐在員など)でも作成できます。最大の魅力は何と言っても「年会費が無料」で、しかも750ドルのキャッシュバック...
マネー・投資

【最強コスパ】Chase Sapphire Preferredレビュー | アメリカおすすめクレジットカード

アメリカのクレジットカードは種類がありすぎて一体何を作ればよいか悩ましいですよね。今回はまさにオールラウンダーともいえるChase Sapphire Preferredカードを紹介します。私は基本的にAmexのヒルトンカードでポイントを貯め...
マネー・投資

アメリカ最大手Chase銀行の口座開設ガイド(オンライン10分で完了)

アメリカに来てから2年が経過して、ユニオンバンクの先行きが不透明なことから現地の銀行口座を開設することにしました。Checking口座を開設して簡単な条件をクリアするだけで200ドルもらえるので、これから口座開設をしようと考えている人の参考...
マネー・投資

【入会30ドル+Cash backもらえる】アメリカのRakutenを使ってお得に買い物しよう!

日本でもお馴染みの楽天(Rakuten)はアメリカでもサービスを展開しています。しかし業態は少し違っていて、アメリカではキャッシュバックに特化したサイトを運営しています。アメリカで買い物をするときはRakutenを通して買うことで格段にお得...
マネー・投資

【最強】アメリカ版ヒルトンクレジットカードで100万ポイント獲得するロードマップ

今回は私が愛してやまないヒルトンクレジットカード(Amex発行)で得する方法をお伝えします。この通りに実行すれば100万円以上の価値があるヒルトンポイントが得られる再現性の高い方法ですので興味のある方は是非試してみてください。
マネー・投資

【アメリカの銀行】ユニオンバンク以外の口座でおすすめは?

アメリカでは銀行で新規口座開設すると、簡単な条件を満たすだけで数百ドルの現金がもらえるキャンペーンが常時実施されています。ユニオンバンクだけではもったいないので、一度は新規の口座開設を検討されてはいかがでしょうか。
マネー・投資

駐在員の投資は「Firstrade」で始めよう。アメリカ証券口座開設~購入ガイド

2021年10月にFirstrade証券の口座を開設しましたのでその手順をまとめました。銀行口座の紐づけやACH、小切手、Wire Fransferによる送金、株式・ETF注文・購入方法、DRIP(配当金自動再投資)設定についても画像付きで詳しく紹介します。
PR
タイトルとURLをコピーしました